SAKUの日記

アニメ、イベントの感想と日常日記です

昨日、今日、明日~かわりゆく私~♪

天気もよかったので、きぬかけの路をてくてく歩いて、お寺巡り。

途中、お腹すいたぁ~( ´△`)となりまして、京都では有名な阿闇餅を買っていたので、みんなで頬張る。

シソ梅お茶を無料で飲ましてくれていた龍安寺

石庭と銭形のつくばいで有名です。

誰もいなかったのでとった龍安寺垣。

シソ梅茶も、美味しかった(^o^)友達2人ともかっていて、私も買えばよかったーー(ToT)と、後悔。

シソは喉にいいらしくあのお茶飲んでから調子よくなった気がしたんだよー。

石庭

これが、エリザベス女王が見に来たという石庭・・。

すっごく、大きいデーース!!

結構人がちらほらいたので、石庭より隣の緑をみてぽけーーーとする私たち。

「銭形のつくばいはどこにあるの?」とかいって、スルーしそうになり、これですよ!とツッコまれる私。

もうちょっと近くで見たかったけど、庭にでていいかわからなかったので、「おーー確かに文字があってお金みたい。」と思いました。

よかったですが、和尚さんが戦地に行って帰ってきたときに、亡くなった戦友たちのためにつくった、パゴダがすごく印象に残りました。

池も大きくて睡蓮がさいてる季節はたくさんの人がくるとのこと。

あとで気づいたけど、世界文化遺産であった・・。

とっても広くて、いいところでしたよ。

お次は、仁和寺

桜の季節は、人が多すぎて2時間まち!

この、写真の五重塔と桜を一緒にとる人で溢れかえるそうです。

行った時は、人が全然いなかった。

なかなか、上手く撮れてるゾ!

工事をしていたので、無料解放していた仁和寺の御殿もよかったです。

御殿の石庭と池のある庭と両方あって、石や固定されたものでなく池の変化にも風流をかんじろ!ということらしい。

石庭もいいですが、この庭もよかったです。変化がある方が私は好きかな~。